マレーシア ジョホールバルとシンガポールで! 旅・語学・インターン・文化交流を! manami@miraipermata.com
「教育の今 〜それぞれの立場からの体験談JB編〜」として、お二人から話をお聞きします。
どちらもJBゆかりの方で、私たちと同じ環境・状況を共有しているだけにオススメの内容です。
JBでの勉強は今のままで大丈夫かな?
これからどこでどんな風に育てていこうか?
そんな風に思ったことは一度はあるはず。先輩ママの体験談、世界の教育の動向を聞いてみませんか。
1)世界の教育動向:「ビジネスマンが見た世界の教育の流れ
〜これからの教育と仕事〜」
2)JB子育て体験談:「JBインター校から日本の私立中学へ
〜我が家の体験お話しします!〜」
?お一人目は、JBで会社経営をされている杉野哲朗さん。お仕事で毎月のように欧米や中国へ行かれ、世界の教育の現状や子供の国際化の方向性を肌で感じていらっしゃいます。ご自身のお子さんもJB育ち。教育評論家や先生ではなくビジネスマンとしての切り口で、今の子育てとこれからの国際化について“熱く”語っていただきます。
?お二人目は、JBママのYSさん。お子さんは日本の小学2年生夏休みに来馬。JBインター校を経て、昨年日本の私立中学に合格し進学されています。JBでのインター生活や学業・英語はどうだったの?日本の中学受験はどうやったの?そして今のお子さんの様子など、その体験を“熱く”語っていただきます。(ママの正体はお申込の方にお知らせ)
会場はプテリにほど近いMEDINI(お申込後に詳細お知らせ)、会場の関係上10名程度となります。
みなさんからのご意見や質問もたっぷりの充実の時間にしたいと思います。
♦️詳細♦️
「教育の今 〜それぞれの立場からの体験談JB編〜」
?日時:2018年2月7日(水) 10:00〜12:00
?会場:MEDINI (お申し込後詳細お知らせ)
?参加費:RM30 (ドリンク付き)
?申し込み:manami@miraipermata.com または,
まなみ:016-7177-124 (LINE OK)
*お子さん連れOK (託児はありません)
*お話会終了後、懇親会ランチを予定しています(実費)
お時間のある方はぜひご一緒に
Latest Post
MIRAI Permata (未来ペルマタ)へ ようこそ。
マレーシアのジョホール州、ジョホールバルから、
旅・学び・交流をテーマに企画を発信しています。
Welcome to MIRAI Permata !
From Johor Bahru, Johor state, Malaysia.
We are disseminating projects based on the themes of travel, learning, and exchange.
Copyright © MIRAI Permata All Rights Reserved