マレーシア ジョホールバルとシンガポールで! 旅・語学・インターン・文化交流を!                                                                 manami@miraipermata.com

【 Selamat Hari Raya Aildifitri 2018】

????Wishing all Muslims around the world a joyous celebration of Hari RayaAildifitri. May this Raya brings you full of love, peace and prosperity! ✨
READ ARTICLE

【Merry Christmas & A Happy New Year】

【Merry Christmas & A Happy New Year】 ????Wishing you the wonderful festive season filled with plenty of merry enjoyment! みなさん良いお年をお迎え下さい。来年MIRAI Permataを宜しくお願いします????
READ ARTICLE

【Greeting from Mt. Pull】

【Greeting from Mt. Pull】 ????恭祝健康、幸运、新年快乐! ????Best wishes for the holidays and happiness throughout the year. ????Selamat Tahun Baru China. It was perfect whether the first day of Lunar new year. The crowds were not big as I expected and we peacefully got a parking spot. Good jobs for all the participants especially the young ones that they all made it!! Some of them reached the destinaton earlier than I thought. The power of a team work!! The forest environment made me feel more energised and refreshed. Thank you for all coming to our first event for 2017! 旧正月の初日に企画したプライ山ハイキングは心配だった天候にも恵まれ、たくさんのマイナスイオンをプライの森からもらって来ました〜。お祝い中で忙しいだろうローカル中華系の方々を見かけ声をかけると、日課でエクササイズに訪れているのでその延長だそう。何より先ず健康がイチバンってことですね。 子供達の頑張りと体力には驚きました。中には下の滝で泳ぐ準備もしてた?あいにく家族連れのピクニックで賑わっていた為、滝場での水遊びは次回のお楽しみ。 手つかずのプライ山では普段目にすることがないたくさんの植物を見ることが出来ます。滝から流れる水の音を聞きながらのハイキング。。。山ガール&山ボーイデビューしませんか〜?
READ ARTICLE

A happy New year, 2017!

A happy New year, 2017! We look froward to continue working to offer the best to our guests and clients. Wish you a healthy, happy and prosperous year ahead! ????明けましておめでとうございます。 去年11月に開催した最大イベントIBセミナーでは参加された方々からとてもポジティヴな感想をいただき、このような教育プログラムの必要性を感じました。そして夏休みはマレーシアから高校生達の日本研修旅行と、それに加え日本の高校訪問を果たしました。同年代の日本人学生との交流は、また違ったアングルから日本を発見したようです。初めての日本訪問だった学生達にとっては特に日本の細やかなおもてなしに感嘆し、一週間の短い期間でしたが、沢山の異文化を体験したようです。今回学生達を快く引き受け入れたくださったホストファミリーの皆さんには宗教的な細やかな対応も配慮していただき、この場をかりてお礼申しあげます。 まだまだMIRAI Permataは歩き始めたばかりですが、皆さまと繋がっていけることが私達の喜びであり、また財産でもあります。このネットワークを少しずつ広げ、この地で少しでも皆さまに貢献できればと願います。どうぞ今年も宜しくお願い致します。
READ ARTICLE